また後で
登録しない
© 弁護士法人 あまた法律事務所 2019
検索
"マトマリ"を作る
"マトマリ"を探す
コラム
よくあるご質問
ログイン
会員登録
【集団訴訟に向けて】泉の「1億円ビジネスオーナー量産プロジェクト」について
※受任後に訴訟を提起するか、示談交渉を行うか等、案件の処理方針については受任弁護士との協議により決定します。
募集中
情報商材
この"マトマリ"をシェアしよう!
現在の請求予定金額
1,432,000
円
参加者数
17
人
今すぐ参加
ホーム
証拠
泉の「1億円ビジネスオーナー量産プロジェクト」概要
泉オーナーと呼ばれる人物が紹介した【1億円ビジネスオーナー量産プロジェクト】
2019年最後にして最大のプロジェクト始動というキャッチコピーで宣伝し、苗字とメールアドレスの登録へと誘導した。
メールアドレスの登録者には動画、Webページを配信した。
ナビゲーターとして、坂本よしたかと坂本まりが動画、Webページに登場した。
このビジネスでは永続的な権利収入が期待でき、自分(参加者)の選んだ商品を東急ハンズが発売するという。
そして、これまで182人全員が実践し、結果を出しているという。
【1億円オーナーズクラブ】の参加者を募集。
2020年中に1億円の権利収入を得るための仕組みと環境は完成しているという。
まず稼げないと言う事はあり得ないが、もしもマニュアル通りに実践して1円も利益を出せない場合は参加費全額の返金を保証するという。
コメント
14
名前
コメント
※ 注意事項
個人を特定できる情報を含む投稿はしないでください。
外部への誘導目的とするメールアドレス、URLを含む投稿はしないでください。
投稿内容に関しては、個人の意見であり事実に反する場合があります。
利用規約
に同意の上、投稿してください。
投稿する
並び替え
1 .
関島 厚
2020-02-06 08:03:55
ID:NzdBgwQ
坂本まりさんが動画内で実践していた内容と、実際にやる内容とは、全く別でした。
坂本さんは、スマホで「宝箱」内の商品を選ぶだけの作業で、「後はコンシェルジュが行います」というものでした。
そこまでは確かに同じなのですが、参加者はまず、
①その作業を経て、クラウドファンディングに出している海外の製作会社との、独占契約を結ぶ。
②契約が成立した時点で、その商品の動画や広告文を日本語に直して、「マクアケ」等の、日本のクラウドファンディングに掲載する。(約1ヵ月〜2ヵ月かかる)
触れ込みと違う。
2 .
せいせい
2020-03-07 20:06:38
ID:GBeGKZg
やらせまるわかりの年寄り夫婦らを使って、商品を選ぶだけで利益が出ると言っており、届いたマニュアルでは年寄り夫婦ではできないような内容であった。
詐欺達が使うような流れであり、騙された人は多いと思われる。
3 .
関島 厚
2020-04-13 23:51:19
ID:NzdBgwQ
プロジェクト案内の動画では、全てコンシェルジュを始めとするプロジェクト側のスタッフが代行する、という触れ込みでしたが、参加者がやるべき作業が多く、動画には嘘が多いです。しかも182人の過去のメンバーが1億円の収入を上げている、というのもウソです。あり得ないことが判明したので、訴訟します。
4 .
石田雅宣
2020-04-24 13:19:17
ID:KTlVJJA
何百通という独占契約依頼メールをコンシェルジュに依頼しましたが、まったく商品の独占契約が取れませんでした。簡単に独占契約がとれるということでしたが、実際には相当独占契約が取れることは難しいです。返金請求もしましたが、受け入れてもらえなく最初の宣伝文句とは違うものでした。
5 .
これも違う
2020-04-30 10:35:24
ID:gmNYmQA
皆さんと同じように独占契約依頼をしましたが、何の返事もなく。全く簡単じゃないです。
6 .
かずみん
2020-05-20 16:41:36
ID:GYeDKGQ
坂本まりさんが動画内で実践していた内容と、実際にやる内容とは、全く別でした。
坂本さんは、スマホで「宝箱」内の商品を選ぶだけの作業で、「後はコンシェルジュが行います」というものでした。
そこまでは確かに同じなのですが、参加者はまず、
①その作業を経て、クラウドファンディングに出している海外の製作会社との、独占契約を結ぶ。
②契約が成立した時点で、その商品の動画や広告文を日本語に直して、「マクアケ」等の、日本のクラウドファンディングに掲載する。(約1ヵ月〜2ヵ月かかる)
私も全く同じ
7 .
うり
2020-07-21 16:27:13
ID:ExSViGA
プロモーション動画では「好きな商品を一つ選ぶだけで後はコンシェルジュが全て行う」と言っておきながら、
実際には商品をかなりの数選ぶ必要がある。
商品をたくさん選んだところで、その後コンシェルジュが行うことは、ひとまずはメールの送信だけ。その商品を自分で販売できるかどうかは、メールに返信があるかどうかと、その後の交渉次第。
仮に販売できることになったとしてもクラウドファンディングサイトへの商品掲載など、その後もたくさん行うべきことがある。
実態とはかけ離れた動画の内容だった。
8 .
坂上
2020-08-21 19:50:45
ID:lZWIQ4A
私もプロモートの動画観てましたが、初めから信用してなかったので、当然参加しませんでした。
まず坂本まりの絡みは信用したらダメです。
自身のプロジェクト、なんとかオーシャンだか、オーシャンなんたらが既に詐欺商材板が立ってます。
動画の中では終始「泉オーナー」と紹介され、自身も「泉」としか名乗らない。
どこの馬の骨かと分からない素性の分からない人、実績が公に公表されてない人物には関わなら方が賢明です。
10 .
菊地政巳
2020-09-13 00:32:30
ID:GVITZ4I
かれこれ,期間中,1,000件を超え,いわゆる「コンシェルジェ」に独占契約依頼をしました。
エントリー費用25万円,に加えHP作成費用,維持費等々。全く稼げません。
で,許せないのは,また,今月に入ってから「詐欺師・坂本」と組んで,「クラウドファンディング」の募集をしています。
絶対に参加しないでください。
12 .
あさお
2020-11-05 03:17:32
ID:ExSViGA
動画の証拠があるのですが、どのように投稿すれば良いのですか。
13 .
shiho
2020-12-18 14:48:17
ID:NoUmVgk
私は”2020年中に1億円オーナーを1000人輩出する”という壮大なスローガンに惹かれ、更に、1円も稼ぎなかったら、全額返金保証制度付きの元で、2019-11-13に1億円オーナーズクラブに入会しました。
しかし、本日(12/18)まで1年以上に亘って、チャレンジしてきましたが、1円も稼げませんでした。
14 .
ひろ
2021-01-13 07:19:21
ID:JIBgcFE
こちらの勧誘の仕方は、
インフォトップ!!!の一連の
副業紹介の仕方が
全部パターンが同じ。
音楽から、さもありなんの実績。
金額も同
コロナ禍でだからか、
手取り足取り教えて、稼げる様になるまで
責任とって面倒みてくれるわけではないんです。
だから
宝くじにあたった人が儲かるみたいな感じで
全く稼げない人、高い入会金だけとられ、
絶対に損です。
なんども動画と音楽であおって
マインドコントロールをしていき、
焦らせて
お金をとる。
限りなブラックにちかい詐欺。
現在公開されている証拠データはありません。
118
人がこの
"マトマリ"
を応援中です。
あと
82
人で
200
人に到達します!
応援する
注目の"マトマリ"
【集団訴訟に向けて】黒田公二の『THE HEROプロジェクト/HERO’s CLUB』について
情報商材
仮想通貨
【集団訴訟に向けて】『ビットアカデミー』という商材を販売した松本敏彦(太陽)について
情報商材
仮想通貨
集団訴訟を起こす!杉山登の”登竜門ビジネス(登竜門NEXT)”に対して!
情報商材
【集団訴訟に向けて】”M4レジェンドクラブ (Challenge THE FINAL) ”について
情報商材
【集団訴訟に向けて】”望月こうせいのDFLプロジェクト”について
情報商材
【集団訴訟に向けて】大田賢二が販売した「ハッピーファミリークラブ」について
情報商材
今すぐ参加
応援する
×
+1
応援ありがとうございます!
この"マトマリ"をシェアして被害者の輪を広げましょう。
訴訟までの流れ
4step!
01 情報収集
担当の弁護士が動く際に必要な情報となる被害情報や、訴訟の際に必要となる損害情報を提供していただきます。
02 担当弁護士決定
本件を担当する弁護士を決定します。
※原則として被害者数が10名を超えた"マトマリ"から優先的に決定します。
03 和解交渉
参加者より提供された被害情報や証拠を集約し、担当弁護士が相手側に和解交渉を行います。
04 告訴及び訴訟提起
和解交渉に応じない場合に訴訟の開始が検討されます。被害金を取り戻すために最善の方法で訴訟の準備を行います。
今すぐ参加
また後で
コメント14
坂本さんは、スマホで「宝箱」内の商品を選ぶだけの作業で、「後はコンシェルジュが行います」というものでした。
そこまでは確かに同じなのですが、参加者はまず、
①その作業を経て、クラウドファンディングに出している海外の製作会社との、独占契約を結ぶ。
②契約が成立した時点で、その商品の動画や広告文を日本語に直して、「マクアケ」等の、日本のクラウドファンディングに掲載する。(約1ヵ月〜2ヵ月かかる)
触れ込みと違う。
詐欺達が使うような流れであり、騙された人は多いと思われる。
坂本さんは、スマホで「宝箱」内の商品を選ぶだけの作業で、「後はコンシェルジュが行います」というものでした。
そこまでは確かに同じなのですが、参加者はまず、
①その作業を経て、クラウドファンディングに出している海外の製作会社との、独占契約を結ぶ。
②契約が成立した時点で、その商品の動画や広告文を日本語に直して、「マクアケ」等の、日本のクラウドファンディングに掲載する。(約1ヵ月〜2ヵ月かかる)
私も全く同じ
実際には商品をかなりの数選ぶ必要がある。
商品をたくさん選んだところで、その後コンシェルジュが行うことは、ひとまずはメールの送信だけ。その商品を自分で販売できるかどうかは、メールに返信があるかどうかと、その後の交渉次第。
仮に販売できることになったとしてもクラウドファンディングサイトへの商品掲載など、その後もたくさん行うべきことがある。
実態とはかけ離れた動画の内容だった。
まず坂本まりの絡みは信用したらダメです。
自身のプロジェクト、なんとかオーシャンだか、オーシャンなんたらが既に詐欺商材板が立ってます。
動画の中では終始「泉オーナー」と紹介され、自身も「泉」としか名乗らない。
どこの馬の骨かと分からない素性の分からない人、実績が公に公表されてない人物には関わなら方が賢明です。
エントリー費用25万円,に加えHP作成費用,維持費等々。全く稼げません。
で,許せないのは,また,今月に入ってから「詐欺師・坂本」と組んで,「クラウドファンディング」の募集をしています。
絶対に参加しないでください。
しかし、本日(12/18)まで1年以上に亘って、チャレンジしてきましたが、1円も稼げませんでした。
インフォトップ!!!の一連の
副業紹介の仕方が
全部パターンが同じ。
音楽から、さもありなんの実績。
金額も同
コロナ禍でだからか、
手取り足取り教えて、稼げる様になるまで
責任とって面倒みてくれるわけではないんです。
だから
宝くじにあたった人が儲かるみたいな感じで
全く稼げない人、高い入会金だけとられ、
絶対に損です。
なんども動画と音楽であおって
マインドコントロールをしていき、
焦らせて
お金をとる。
限りなブラックにちかい詐欺。