六本木ベイリーズ歯科トラブル(参加者の声)
当院で歯科矯正の治療中、予約した日に行ってみると歯医者が変わっていて、以下のような状態になっていた(前日に新しい歯医者の方から、病院が変わったとの報告の電話があった)
・共同経営者を名乗る別の歯医者が同じ場所にオープンしていた。
・個人情報や予約などは引き継がれていたが、治療内容の引き継ぎはされてなかった。
・治療を同じ場所(元六本木ベイリーズ歯科だった場所に出来たプラス歯科)で受ける場合の対処についてはまだ未定(8月前半時点)
・返金の交渉などは六本木ベイリーズ歯科の医院長としかできない(プラス歯科の人とは無関係らしい)
・六本木ベイリーズ歯科の医院長と会うためには医院長が来てる日にプラス歯科の予約を取らなくてはいけない
歯科矯正は上手く進んでないし、病院には信頼がなくなったし、とにかく返金してもらいたいと考えているのですが、同じような立場の方が居そうなのと、医院長と話したところで素直に返してもらえるとも思えないということで、長引く事も考え、集団訴訟にした方が利益大きいのではないかと思いました。
コメント9
治療中断希望して、返金の確認で何度か電話をかけるうちに着信拒否設定にされ先生と連絡が取れません。
SNSでの様子だと先生は六本木から沖縄の高級リゾート地に移住し、またそこでも新しく歯科を開業したようです。ダイビングを謳歌するなどセミリタイヤしているようですが六本木ベイリーズ歯科に通っていた患者は、治療もほったらかしで返金されていません。
twitterで#六本木ベイリーズ歯科のタグで検索すると情報が出てきますので、そちらからご参加下さい。
六本木ベイリーズ歯科、で検索してTwitter、LINEで被害者同士繋がりましょう。
何が違ったのかな。いよいよ連絡取れなくなったので、そろそろ動こうかと思う。
前払いで70万入れてそのまま ドロン
詐欺師 人間のクズ