また後で
登録しない
© 弁護士法人 あまた法律事務所 2019
検索
"マトマリ"を作る
"マトマリ"を探す
コラム
よくあるご質問
ログイン
会員登録
MatoMaを名乗る詐欺についての注意喚起
2019年12月09日
ニュース
平素よりMatoMaをご利用いただき誠にありがとうございます。
最近、MatoMaを名乗る架空請求があるとの情報を受け、注意喚起のためお知らせします。
詳細は下記をご確認下さい。
相手方のメールアドレス:matomamail@matoma/mail.com
・「登録は済みましたか?」というメールがきた。
・弁護士アプリみたいなところ経由であまたから「月300~500円の請求がいきます」というメールがきた。
本件ですが、あまた法律事務所をはじめ、MatoMaでは、上記のようなメールは送信しておらず、一切関与しておりません。
至急、対応を取らせていただくとともに、ユーザーの皆様も十分にご注意いただきたく存じます。
また、あまた法律事務所もしくはMatoMaからのメールでの連絡は、下記のものに限ります。
〇〇@amata-law.com
〇〇@matoma.co.jp
ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
MatoMa運営
最新のニュース
2020/12/18
MatoMa(マトマ)年末年始休業のお知らせ
2020/10/20
MatoMaのご利用・お問い合わせに関して
2020/09/24
MatoMaサイトにアクセスができない事象に関するお詫び
2020/09/04
黒田公二『THE HEROプロジェクト/HERO’s CLUB』進捗情報
2020/08/01
夏季休業のお知らせ
2020/04/27
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
注目の"マトマリ"
【集団訴訟に向けて】黒田公二の『THE HEROプロジェクト/HERO’s CLUB』について
情報商材
仮想通貨
【集団訴訟に向けて】『ビットアカデミー』という商材を販売した松本敏彦(太陽)について
情報商材
仮想通貨
集団訴訟を起こす!杉山登の”登竜門ビジネス(登竜門NEXT)”に対して!
情報商材
【集団訴訟に向けて】”M4レジェンドクラブ (Challenge THE FINAL) ”について
情報商材
【集団訴訟に向けて】”望月こうせいのDFLプロジェクト”について
情報商材
【集団訴訟に向けて】大田賢二が販売した「ハッピーファミリークラブ」について
情報商材