SNSを楽しむ人が被害の標的に!Twitter副業詐欺の手口と対策法

2019年09月18日
詐欺・消費者問題
SNSを楽しむ人が被害の標的に!Twitter副業詐欺の手口と対策法
Twitter をはじめとするSNSを活用して、交流を楽しんでいる方は増えています。

TwitterなどのSNS上では、副業に関する勧誘 が増えています。

ダイレクトメールや広告で、副業に興味がある方が募集されているのを見かけたことがある方もいるのではないでしょうか。

このようなTwitter副業詐欺 の被害は増え続けています。

実際に、どのような詐欺の手口なのか防止方法も踏まえて紹介していきます。SNSを利用している人は、ぜひ一度、ご覧になってください。

騙されたお金を
MatoMaで返金してもらおう!

20秒でできる簡単登録

無料登録はコチラ
騙されたお金を
MatoMaで返金してもらおう!!


1.急増するTwitter副業詐欺


Twitterで副業の募集を見かけるけど、これらの副業に応募して大丈夫なのか?

という質問は、さまざまな掲示板で書かれています。

SNSを利用している人の中には、スマホで簡単に稼ぐことができるなら副業を始めてみたいという人も多くいるのです。

実際に、掲示板には、下記のような相談が書かれています。


1-1.相談内容:メルカリやフリル(現ラクマ)を介してお金を稼ぐ


「はじめまして。ずっと副業をしたいと思っていたので、Twitterで募集されていた副業をはじめました。始めた副業は、初期費用50,000円のもので、コピペ系のものです。メルカリやフリルを介して、何十万円も稼げるようでした。」

このような副業は安全なのでしょうか

ネットで副業の評判を見ていても、評判の数が少なすぎてわかりません。

初期費用なしのものは稼げない、初期費用があるものは稼げるなどという話もありますよね。

私は、大きくお金を稼げなくてもいいので、初期費用は取り返したいのですが、本当に稼げるのでしょうか?


2.Twitterの副業詐欺の手口


Twitter副業詐欺 は、ダイレクトメールや不当な広告表示によって標的になる人物を確保します。

誰でも簡単に月収30万円稼ぐことができる などとうまい言葉を騙り、副業参加者を募るのです。

副業の応募者から連絡を来たら、「副業をはじめる前に勉強して欲しいから、このマニュアル書を購入してほしい」と持ちかけたり、「登録会員にはお金がかかる」という話が持ちかけられたりします。

初期費用は数万円前後 します。

中には、数十万円する高額なものもあるので危険です。

これらの初期費用を支払った後に、お金を稼ぐことができずに、紹介してくれた業者が逃げて連絡がつかなくなるという被害が、副業詐欺の手口です。

【初期費用の請求項目】

  • マニュアル書や参考書などの代金

  • サイト利用料

  • 自動ツールの購入費用

  • 登録会員料




2-1.無料セミナーへの勧誘も危険


Twitterのダイレクトメールでは、「無料のセミナーで副業で稼ぐノウハウを教えます。参加費は無料なので、気軽に参加してください。」

という内容のものも送られてきます。

しかし、このようなセミナーに無料だからと気軽に参加してしまうと、強引な勧誘に巻き込まれてしまい危険です。

セミナーで登壇して話す人は、仕事ができて信頼できそうな人です。

あたかも、本当に副業で稼げるのではないかという錯覚に落ちてしまうでしょう。

しかし、実際は詐欺です。

心を開いてしまうと、セミナー終了後に強引な勧誘が行われます。

契約をしなければ、その場を去れないという空気もつくりあげられてしまい、泣く泣く契約をしてしまう人もいるほどです。

このような無料セミナーには、気軽に参加しないようにしましょう


2-1-1.無料セミナーなどに参加する場合に用意しておきたいこと


セミナー内容や運営会社が信頼できないけど参加してみたいと思った場合は、参加する前に詐欺に対する対策を練っておきましょう。

まず、ラインやフリーメールアドレスをプライベート用とは異なるものを用意します。

可能であれば電話も用意できると良いですね。

また、業者との話を証拠として保存するために録音レコーダーも用意しておきましょう

現在は、ボールペンに録音機能がついているものなども用意されています。

このように、トラブルに備えておくことが重要です。


3.Twitterの副業詐欺のDMの実例


Twitterの副業詐欺では、ダイレクトメールが送られてくるとお伝えしました。

実際にどのようなメールが送られてくるのか確認しておきましょう。


3-1.事例1:無料モニターを募集


エステの無料モニターを10名募集しています。

エステにかかる費用は一切いただきません。

費用も弊社で負担いたします。

そして、協力を頂いた方には謝礼をプレゼントします。

ご興味がある方は、ぜひご協力を宜しくお願い致します。

ご連絡をお待ちしています。


3-2.事例2:誰でも簡単にできる仕事


SNSのアカウントを運営して、お金を稼いでみませんか?

はじめまして。

スマホ1台で簡単に稼ぐことができるアフェリエイト事業をしている〇〇〇〇と申します。

事業を一緒に盛り上げてくれる20歳以上の方を募集しています。

もし、興味があればご連絡ください。

メンバー募集にも限りがありますので、ご興味を持って頂けたらご連絡ください。


3-3.事例3:投資勧誘系


はじめまして。

〇〇〇と申します。

バイナリーオプションという投資のレクチャーを行っています。

現在、バイナリーオプションをレクチャーしている生徒は170名以上いて、勝率は80%となっています。

全く経験がない方でレクチャーを受けることによって、確実にお金を稼ぐことができます。

もし、興味を持って頂けたら、お気軽にLINEへご連絡ください。


3-4.事例4:自動で行えるツールのモニター体験


はじめまして。

〇〇〇〇と申します。

システム開発をしている事業で、インスタの自動ツールが完成しました。

日頃から、インスタを利用されている方に体験してもらってほしいなと思っています。

モニター体験していただいた方には御礼として謝礼をお支払いいたします。

ご興味のある方は、ぜひご連絡ください。


4.副業にも影響!Twitterのアフェリエイトは禁止に


2013年頃までは、Twitter上に企業の公式ホームページのURLを貼り付けて、直接アフェリエイトを配信することができました。

しかし、2014年に入り、Twitterの規約は大きく変更されて、アフェリエイト配信はスパム行為に当たるということに切り替わりました。

2019年現在でも、アフェリエイトリンクの直配信は禁止となっています。

ブログやメルマガなどに誘導する方法は認められているので、そのような外部サイトに誘導する方法が主流になっています。


5.Twitter副業詐欺の被害に遭わないための防止法


これまで、Twitter副業詐欺の手口や具体的なダイレクトメールの内容を確認してきましたが、副業詐欺の被害に遭わないための防止法を、ここではご紹介します。


5-1.信頼できる求人サイト・人材紹介を活用する


SNSを利用している最中に「スマホ1台でお金を稼ぐことができる」という言葉を聞くと誘惑に負けてしまいます。

しかし、この記事の冒頭でもお伝えしたように、仕事をはじめてから「本当に稼ぐことができるのか?」とビジネス紹介者を信用できなくなるという被害が多発しています。

このような被害を防止するためには、本当に信頼ができる求人サイトや人材紹介を介して、副業を紹介してもらうようにしましょう。

人材会社が上場している大手企業であれば、尚可です。

副業がしたい場合は、本当に信頼ができる相手から紹介してもらいましょう。


5-2.インターネットで評判を確認する


TwitterなどのSNSで副業の話を持ち掛けられたときは、事業や運営会社の評判をインターネットで検索しましょう。

GoogleやYahooの検索窓に「運営会社×評判」「サービス名×評判」 と入力して、調べてみましょう。

評判には、良いクチコミと悪いクチコミが書かれているので、公式サイトよりかは信頼できるはずです。

すべてを信じきるのは危険ですが、本当に信頼できる副業なのか見極めるための1つの指針にしていいでしょう。


5-3.SNSで簡単に個人情報を明かさない


TwitterなどのSNSを楽しんでいると、日頃会えないような相手とも会えたりします。

たくさんの人と繋がることができるので嬉しくなります。

自分の投稿にコメントやいいねが送られてきて嬉しい気持ちになった人もいるでしょう。

しかし、実生活とSNS上の付き合いは、ハッキリと識別しておかなければ危険な目に遭遇します。

SNS上で出会った相手に対して、氏名や住所、電話番号など、個人情報は簡単に教えないようにしましょう。

個人情報は大切に扱うことが、詐欺被害に巻き込まれないための一歩となります。


5-4.フォロワーになってくれた相手をフォローしない


TwitterなどのSNSを利用していると友達だけではなくて、知らない人もフォロワーになってくれることがあります。

誰でも、自分のアカウントをフォローしてもらえると嬉しくなるでしょう。

そのため、フォロワーになってくれた人のフォローをする人も少なくありません。

しかし、フォローをしてしまうと副業詐欺の標的になってしまいます。返事をしてくれる人だと思われてしまい、ダイレクトメールを大量に送られてきたり、親密な関係を築いていき高額な商材を売りつけられたりします。

見ず知らずの人を簡単にフォローするのは辞めましょう


6.まとめ



  • Twitterで送られてくるダイレクトメールには気をつけましょう。

  • 副業を始める場合は、信頼できる求人サイトや人材紹介会社に仕事を紹介してもらいましょう。

  • 見ず知らずの人がフォロワーになってくれても、その相手をフォローするのはやめましょう。

  • 「誰でも簡単に稼ぐことができる」というようなうまい言葉を簡単に信用しないようにしましょう。

  • 副業を始める前は、本当に信頼ができる事業や会社なのかをインターネットで調べるようにしましょう。

  • インターネット上で個人情報を教えるのは控えましょう。



騙されたお金を
MatoMaで返金してもらおう!

20秒でできる簡単登録

無料登録はコチラ
騙されたお金を
MatoMaで返金してもらおう!!
HEAD TEXT
SUB TEXT
BUTTON TEXT
HEAD TEXT
SUB TEXT
BUTTON TEXT
BUTTON TEXT